アンサーアイアンのフィッティング中にアンサードライバーも少し打たせて頂きました。
最近、忙しくて雑誌等のインプレは見てないので、まったく先入観無しの感想っす。数発だけ打ったので打ち込むと変わるかもしれません。あしからず。
【構えた感じ】
G20よりスマート、若干小ぶり、黒で渋い!カッコイイ
i20よりヘッドの後方が長くシャローに感じる。どちらかというと、G20寄りのi20と中間ぐらいのヘッド形状。フェース面はまっすぐ系。
【ヘッドのカチカチ部分】
テーラーメイドのネジと同じネジ穴、カートリッジの部分はスッキリ、細い、構えても違和感なし。0.5度ずつ3段階調整可能。
グリップが回るのでバックライン無し。
【打感】
これもG20寄りに感じた。i20とは違う。弾く系、パシューンって音、飛んでる気がする音w
【打ってみると】
捕まりはi20やG20よりよく感じた。シャフトが違うのでなんとも言えないが易しいヘッド。そこそこ飛ぶ、スピンは普通か少し多め、曲がり少ない系
たぶんG20より飛ぶ、i20よりスピン多そう。
ヘッドの重さは気にならないで振りやすい!
【まとめ】
こんだけの機能と性能ならお買い得じゃないですかね~
i20のドライバーは私には右に出やすく感じたのですが、アンサードライバーは1発目からドロー系がでました。G20の方がオートマチックに感じますが叩きに行くとやはり右に出やすい?アンサードライバーはほとんど右へのプッシュ(振り遅れw)が出なかったです。
それとアッタスの緑色4代目シャフトは良い感じです。軽い(63g)けどヤワな感じしなかったです。HS50近くまで行けそう。純正シャフトも打ったけどコレは少し距離が落ちた気がする。価格考えれば純正も良いシャフト。
自分が買うならアッタスで9.5度モデルでしょうか。
時間がある時もう少し打ってみます。